教師所感(反省点、達成度、対策など)
12月より家庭学習のスケジュールをもとに進めることを提案してきました。また、それに沿って学習することもできるようになり、私の方から出す課題にも丁寧に取り組んでいただき、とてもうれしく思っています。今のペースをキープしながら受験勉強を続けていくことを願っています。
保護者様からのご意見・ご感想
お守りをいただき、ありがとうございます。私立、県立を受験が近づいてまいりましたので、最後までどうかお願いいたします。
個別指導塾・家庭教師 富山県高岡市 学校外教育支援協会 HOME » スタッフブログ
教師所感(反省点、達成度、対策など)
12月より家庭学習のスケジュールをもとに進めることを提案してきました。また、それに沿って学習することもできるようになり、私の方から出す課題にも丁寧に取り組んでいただき、とてもうれしく思っています。今のペースをキープしながら受験勉強を続けていくことを願っています。
保護者様からのご意見・ご感想
お守りをいただき、ありがとうございます。私立、県立を受験が近づいてまいりましたので、最後までどうかお願いいたします。
教師所感(反省点、達成度、対策など)
通知表の国語と理科を見ると、よく頑張ったことが分かりました。今後も提出物を期限内に出すことを心がけ、社会や数学にも一層取り組めるようサポートします。
保護者様からのご意見・ご感想
1学期から見ると、2学期の通知表はかなり上がりました。英語の先生にも以前より評価していただき、提出物は英語が多めですが、これからも頑張ってもらおうと思います。
教師所感(反省点、達成度、対策など)
80%の得点率、80とは重みのある数字だと考えます。この点数をクリアすることを一つの目安にするのも良いのではないかと思います。
保護者様からのご意見・ご感想
いつもありがとうございます。英語の点数が伸びてきているのを感じます。80点以上を目標に勉強に取り組んでくれると嬉しく思います。これからもよろしくお願いします。
教師所感(反省点、達成度、対策など)
指導では英語に時間をかけるようにしていますが、もっと興味を持って積極的に取り組める方法や教材がないか模索中です。前回のテストではご本人の思っている以上に点数が取れ、満足そうなご様子でした。ただ、目標としている高校にはまだ努力が必要だということはわかっていらっしゃるようでした。
保護者様からのご意見・ご感想
英語の時間を多く取っていただき、ありがとうございます。言い訳の多い人なので、結果で勝負できる人になってもらいたいと思います。
教師所感(反省点、達成度、対策など)
テストの結果から、予習時間など普段の勉強のやり方を少しアドバイスさせていただきました。今後のテスト結果を見ながら、また提案していきたいと考えています。
保護者様からのご意見・ご感想
いつもありがとうございます。家、学校ででも、先生に教えていただいた計算の大切なルールを守るように意識しているようです。今後もアドバイスをお願いします。
教師所感(反省点、達成度、対策など)
テスト結果が出ました。今回は数学を非常に頑張っておられ、国語や社会もあと少し…と思いますが、それは次の課題として頑張っていこうと思います。
保護者様からのご意見・ご感想
国語と社会は自分が思っていた結果ではなかったと少しがっかりしていました。本人的にはもう少しできたと思っていたみたいです。でも今回は数学が良かったので、頑張ったで成果だなと思いました。
教師所感(反省点、達成度、対策など)
定期テストが終わり、受験対策に集中できるようになります。習っていない範囲とバランスを考えながら進めていきたいです。
保護者様からのご意見・ご感想
いつもご指導いただき、ありがとうございます。テストの理科の結果が本人の予想に反しており、悔しそうにしていました。志望校の変更も考えています。攻略できるように頑張ってほしいと思います。
教師所感(反省点、達成度、対策など)
いよいよ受験に向けて本格的にスタートする時期になりました。家庭学習をいかに充実させるかが重要です。そのため、指導では課題を明確化し、取り組みのチェックをしていきます。受験へのご相談はいつでも気軽にお声がけください。
保護者様からのご意見・ご感想
一番苦手なのが英語のようです。基礎から行っていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
教師所感(反省点、達成度、対策など)
数学において、連立方程式、2次方程式、乗法公式、因数分解、平方根の計算など、これまで頑張って復習してこられました。今後は英語に切り替えて、復習から指導を行っていきたいと思います。
保護者様からのご意見・ご感想
一生懸命教えていただき、励まし続けてくださった先生方には感謝しかありません。ありがとうございます。今後も引き続きよろしくお願いいたします。
教師所感(反省点、達成度、対策など)
数Ⅱの内容が難しいように感じていらっしゃるので、まずは基本問題を確実に解けるようにしてあげたいです。計算ミスも少し増えてきたので、途中計算の部分でもアドバイスしていきたいと思います。
保護者様からのご意見・ご感想
いつもご指導いただき、ありがとうございます。
理解した、解けるようになった、という言葉を見ると、やはりうれしく思います。実践でも教えていただいたことをもとに、これまでの力を発揮してほしいなと思います。
NPO法人 学校外教育支援協会
〒933-0871 富山県高岡市駅南1-1-18 中野ビル2F
TEL/FAX 0766-24-3311
COPYRIGHT © 個別指導塾・家庭教師 富山県高岡市 学校外教育支援協会 ALL RIGHTS RESERVED
COPYRIGHT © 学校外教育支援協会 ALL RIGHTS RESERVED