わくわく文庫を使った国語力養成プログラム(小中生向国語塾) |
成績のよい子には国語力があります!
-国語力がすべての基礎です。-わくわく文庫は、パソコンのヘッドフォンから流れるプロの朗読を心地よいスピードで聞きながら、 実際の本を手に取り読書する画期的なシステムです。本を買い与えても、なかなか興味を示さないお子さんでも難なく本を読むことができ、私大に読書の楽しさに引き込まれていきます。最後に感想文を書きますので、 「読解力」「語彙力」「表現力」が三位一体となって身に付きます。是非、体験学習に来てください!! |
わくわく文庫は、心地よい朗読を聞きながら読書(速読聴)を行います。
脳が活性化して、読解力が上がるのはもちろんのこと、「やる気」が出て、
集中力・記憶力・創造力が大幅に上がり、いわゆる“頭がいい”状態になります。
わくわく文庫で、子ども達に是非読んでほしい作品、
「かさじぞう」「我輩は猫である」「源氏物語」など古今東西の名作200作品を集めました。 子ども達は、自分にあったスピード(0.5倍速~10倍速)で朗読を聞きながら、
目で活字を追って読んでいきます。わくわく文庫なら、本を読んだことのない子も、
いままで読めなかった子でも、不思議なほど読書の世界に入っていきます。 |
わくわく文庫の前に、「ABメソッド」で脳力開発
スピード計算などのメニューを使って右脳と左脳を刺激し集中力を高めます。「ABメソッド」は学校の各教科の学習にも用いられている素材を使って、
視覚と聴覚から脳に多面的な刺激を与えるプログラムです。
子ども達は楽しみながら、これまで眠っていた能力(脳力)を目覚めさせ、そしてさらに伸ばしていきます。 |
|
|
わくわく文庫のタイトルは、低学年から高学年まで4つのグレードに分類しています。
伝記・物語・国内外の名作・古典・ノンフィクション・フィクション等、全200タイトル。
※下記の表は、タイトルの抜粋になります。 |
年長~小学2年生対象 |
小学3年生~4年生まで |
小学5年生~6年生まで |
中学生~ |
わかったさんのクッキー |
ひとふさのぶどう |
風の又三郎 |
ジキル博士とハイド氏 |
チップのふしぎな
かみひこうき |
ごんぎつね |
走れメロス |
山椒魚 しびれ池のカモ |
ジョンはかせの
どうぶつびょういん |
ピノキオの冒険 |
チロと秘密の男の子 |
古事記物語 |
りすとかしのみ |
わらしべ長者
日本民話選 |
アンソニー |
吾輩は猫である |
どんぐりと山ねこ |
赤毛のアン |
十五少年漂流記 |
モンテ・クリスト伯 |
|
|
わくわく文庫+ABメソッドの無料体験学習をご希望の方は、
気軽に、お問い合わせください。 |
 |
|
|
|
 |
|